2022年度 大学院説明会 & 認知・情動脳科学専攻研究紹介ミニシンポジウムの動画はこちらでご覧になれます
生体情報システム科学専攻・先端ナノ・バイオ科学専攻 担当教員のWeb研究紹介はこちらから
新着情報
 2023.06.21   重要なお知らせ   生命融合科学教育部(生体情報システム科学専攻、先端ナノ・バイオ科学専攻)の学生募集が公表されました
 2023.06.01   重要なお知らせ   生命融合科学教育部(認知・情動脳科学専攻)の学生募集が公表されました
 2022.04.26   重要なお知らせ   【5/14開催】令和4年度生命融合科学教育部三専攻オンライン説明会&研究室紹介シンポジウム(Live配信)を開催します。
 2021.04.27   重要なお知らせ   【5/22開催】令和3年度生命融合科学教育部三専攻合同オンライン説明会&ミニシンポジウム(Live配信)を開催します。
 2020.06.18   重要なお知らせ   【7/4 開催】令和2年度 三専攻合同オンライン説明会を開催します!
 2023.03.31   お知らせ   令和4年度生命融合科学教育部学位記授与式を挙行しました
 2023.03.22   お知らせ   令和4年度生命融合科学教育部長賞の表彰を行いました
 2023.02.21   お知らせ   【3/13(月)】富山大学大学院生命融合科学教育部セミナーを開催しました。
 2023.02.07   お知らせ   令和4年度富山大学大学院生命融合科学教育部FD研修会を開催
 2023.01.11   お知らせ   本教育部シンポジウム「産学連携のススメ~大学と社会の共創を目指して~」が開催されました。
一覧を見る教員からのお知らせ
 2021.03.26   高雄 啓三   生命融合科学教育部4研究室の共同研究の成果が論文出版されました!
 2020.07.04   高雄 啓三   Mohamed Ibrahem さんがロータリー米山記念奨学会の奨学生に採用 (Mr. Mohamed Ibrahem was selected as a Rotary Yoneyama Memorial Scholarship recipient.)
 2020.06.27   高雄 啓三   ウェブサイトのリニューアル公開
 2020.03.23   高雄 啓三   ただいまホームページをリニューアルしております
3専攻(博士課程・博士後期課程)



認知・情動脳科学専攻
基礎医学、臨床医学、人文社会学など学際的なアプローチにより、高度医療人や先端的な脳科学者の育成を目的とし、人間らしさの科学(心の総合科学)の構築を目標としています。 詳細を見る
生体情報システム科学専攻
医学系、薬学系、生物学系、生命工学系、生体工学系、情報工学系が連携して、ミクロレベルでの生体情報システムの解明と、その応用に関する最新教育を行います。 詳細を見る
先端ナノ・バイオ科学専攻
高機能性バイオナノ界面、ナノスケール分子集合体、微量金属イオン含有ナノ錯体などの構築とその機能開発やケミカルバイオロジーを中心に、医学・薬学、生命科学、物質科学との接点であるナノ・バイオ領域を科学します。 詳細を見る